翻訳と辞書
Words near each other
・ Apache Batik
・ Apache Cassandra
・ Apache Cocoon
・ Apache Commons
・ Apache Commons Collections
・ Apache Commons DBUtils
・ Apache Commons Email
・ Apache Commons IO
・ Apache Commons Lang
・ Apache Commons Math
・ Apache Cordova
・ Apache CouchDB
・ Apache Derby
・ Apache Flex
・ Apache FOP
・ Apache Geronimo
・ Apache Hadoop
・ Apache Harmony
・ Apache HBase
・ Apache Hive


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Apache Cordova ( リダイレクト:PhoneGap ) : ウィキペディア日本語版
PhoneGap[ふぉんぎゃっぷ]

PhoneGap(フォンギャップ)は、アドビシステムズ(買収前はニトビ・ソフトウェア社)によって開発されているオープンソースApache 2.0 License)のモバイルアプリ開発フレームワーク。
ニトビ・ソフトウエアをアドビシステムズが買収したことにより、PhoneGapはAdobeのプロダクトとなったが、そのソースコードはApacheソフトウェア財団に寄贈され、Apache Cordovaという名前でメンテナンスされている。
== 概要 ==
モバイルデバイスのカメラ、GPS、加速度センサーなどにアクセスするためのAPIを追加することにより、JavaScriptHTMLCSSといったウェブアプリケーション開発の技術でモバイルアプリケーションを開発することができるのが特徴である。
PhoneGap Buildというオンライン上で各種モバイルアプリケーション用のインストールパッケージを作成するためのサービスもある。
競合するとされるフレームワークの一つにTitaniumがあるが、Titaniumが(V8やRhinoなどの)JavaScriptエンジン上で動作してモバイルデバイスのAPIにアクセスする形態なのに対し、Phonegapはモバイルデバイスのブラウザビュー上で動作し、モバイルデバイスのAPIにアクセスする形態のため、通常のWebアプリ開発と同じように作成できる。
AndroidiPhoneWindows MobileBlackBerryPalm WebOSSymbian OSFirefox OSTizenUbuntu Touch、などのモバイルデバイスに対応している。
2011年10月4日、Adobeは開発者向けカンファレンス「Adobe Max 2011」においてニトビ・ソフトウェア社の買収合意を発表した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「PhoneGap」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 PhoneGap 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.